人と人を繋ぐボランティア・やさしさに会えるまちづくり
NEWS
  • HOME »
  • NEWS »
  • シャロームの記事

シャロームの記事

第241回 教養講座「地元学を考える」

命(いのち) 講 師:鈴木 恵子 氏(星降る古里ひろの・代表、(一財)民族衣装文化普及協会特定認定講師) 日 時:2024年5月18日(土)13:30~15:00 場 所:まちなか夢工房 2F 参加費:500円 講演後日 …

2024年4月 代表メッセージ

 2024年度がスタートした。今年度の予算は3月28日に成立し、何とか年度末を超えずにすんだ。しかし、派閥の裏金疑惑で国会は紛糾し、予算の内容がどれだけの議論を行われ成立したのであろうか。政府案が国会に提出され採決が行わ …

「ひまわり通信」2024年3月号

プランターでひまわりと野菜作り はじめの一歩 突然ですが皆さんはひまわり栽培や野菜作りは何年目でしょうか? 植物のライフスタイルの多くは年1回です。栽培歴が10年だとしても、10回しか経験していないことになります。一生を …

第240回 教養講座「地元学を考える」

精神障がいってなぁに 講 師:佐藤 仁子 氏(一般社団法人シャローム福祉会 相談支援センターリアン センター長・相談支援専門員・色彩心理士・慶應義塾大学認定心理カウンセラー) 日 時:2024年4月20日(土)13:30 …

シャロームネットワーク第245号

シャロームネットワーク第245号のPDFデータです。 PDFはこちら

2024年3月 代表メッセージ

 千葉県東方沖で地震が頻発している。2月29日・3月1日と震度4が続いている。関東首都圏の地震が心配になる。能登半島地震から1日で2ヶ月。その後も余震は続いている。2ヶ月を経過した被害の様子を1日の特集記事は伝えている。 …

「ひまわり通信」2024年2月号

植物はどのように生きているのか 地球が誕生し数えきれない生物が生き死にを繰り返し、岩石が風化や微生物による分解によって、今の土ができてきました。今回は、植物全般について深掘りしていきたいと思います。 植物は何を食べている …

第239回 教養講座「地元学を考える」

森里川海はいのちの基盤 講 師:魚住 道郎 氏(日本有機農業研究会理事長・有機農業生産者) 日 時:2024年3月3日(日)13:30~15:00 場 所:まちなか夢工房 2F 参加費:500円 講演後日YouTubeに …

2024年2月 代表メッセージ

自民党の派閥パーティー裏金事件が、収束に向けて動き始めている。自民党の政権を支えた主要派閥がこぞって行ってきた。派閥の拡大維持のため、傘下の議員への政治資金提供システムの一つが今回問題となっているパーティー券である。 選 …

第238回 教養講座「地元学を考える」

シャロームと私 講 師:大竹 静子 氏(NPO法人シャローム代表) 日 時:2024年2月17日(土)13:30~15:00 場 所:まちなか夢工房 2F 参加費:500円 講演後日YouTubeにて配信:www.you …

「ひまわり通信」2024年1月号

寒いこの時期にできること 1月は寒さが厳しく、当然ひまわりは育ちませんが、春の種まきに向けて土作りをする絶好の時期です。皆さんと一緒にこの記事を通して、育つ土作りを考えていけたらと思います。 寒起こし 寒起こし(かんおこ …

シャロームネットワーク第244号

シャロームネットワーク第244号のPDFデータです。 PDFはこちら

2024年1月 代表メッセージ

新年早々の大地震、能登半島での大地震と日本への影響 2024年、元旦早々の地震警報がスマホから鳴り響く。幸いにも福島ではほとんど揺れは感じない。テレビを見ると地震と大津波に備えての避難の呼びかけが繰り返されている。震源地 …

第237回 教養講座「地元学を考える」

教育は未来を切り開く扉 講 師:永遠瑠マリールイズ 氏(NPO法人ルワンダの教育を考える会理事長) 日 時:2024年1月20日(土)13:30~15:00 場 所:まちなか夢工房 2F 参加費:500円 講演後日You …

「ひまわり通信」2023年12月号

自然との共生から見る新たな視点 自然への感謝 今年も年の瀬を迎え、冬を感じられるようになりました。福島市では時より雪もちらついています。畑の土がむき出しの所は霜柱が立ち、草についた夜露は葉を氷の結晶で白く染め、吐く息は白 …

« 1 2 3 4 33 »
PAGETOP
Copyright © NPO法人シャローム All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.