教養講座「地元学を考える」
第114回 教養講座「地元学を考える」
2013/06/15 教養講座「地元学を考える」
落語と漫画の世界 講 師:ややま ひろしさん 漫画家(うつくしま芸人会代表) 日本漫画家協会参与 日 時:2013年6月22日(土) 13:30 ~ 15:00 場 所:まちなか夢工房 2階 オアシス広場 参加費:500 …
第113回 教養講座「地元学を考える」
2013/05/11 教養講座「地元学を考える」
はかり縄は福島の地に 講 師:大内 信一 さん 二本松有機農業研究会 代表 日 時:2013年5月18日(土) 13:30 ~ 15:00 場 所:まちなか夢工房 2階 オアシス広場 参加費:500円 ■講 …
第112回 教養講座「地元学を考える」
2013/04/22 教養講座「地元学を考える」
イスラームの美の世界 講 師:杉村 棟 さん 国立民族学博物館 教授 日 時:2013年4月29日(月) 13:30 ~ 15:00 場 所:まちなか夢工房 2階 オアシス広場 参加費:500円 ■講演内容 …
第111回 教養講座「地元学を考える」
2013/03/23 教養講座「地元学を考える」
名曲・名演をいい音で楽しむ-良き音を求めて50年- 講 師:塩沢 守行 さん 福島オーディオ愛好会 会長 日 時:2013年3月30日(土) 13:30 ~ 15:00 場 所:まちなか夢工房 2階 オアシス広場 参加費 …
第110回 教養講座「地元学を考える」
2013/02/17 教養講座「地元学を考える」
この子を受け止めて、育むために 講 師:神戸 信行 さん 社会福祉法人 青葉学園 施設長 日 時:2013年2月24日(日) 13:30 ~ 15:00 場 所:まちなか夢工房 2階 オアシス広場 参加費:500円 &n …
第109回 教養講座「地元学を考える」
2013/01/12 教養講座「地元学を考える」
子どもの権利を踏まえた新しい社会の創造を! 講 師:福田 雅章 さん DCI日本支部代表 及び同ジュネーブ本部理事 一橋大学名誉教授 日 時:2013年1月19日(土) 13:30 ~ 15:00 場 所:まちなか夢工房 …
第108回 教養講座「地元学を考える」
2012/11/24 教養講座「地元学を考える」
絆とは何か?-ホームレス支援から見た無縁日本- 講 師:奥田 知志 さん 東八幡キリスト教会 牧師 NPO法人北九州ホームレス支援機構 理事長 日 時:2012年12月1日(土) 13:30 ~ 15:00 場 所:まち …
第107回 教養講座「地元学を考える」
2012/11/03 教養講座「地元学を考える」
神道とこれからの日本 講 師:三神たけるさん (学研パブリッシング 『ムー』編集長) 日 時:2012年11月10日(土) 13:30 ~ 15:00 場 所:まちなか夢工房 2階 オアシス広場 参加費:500円 &nb …
第106回 教養講座「地元学を考える」
2012/10/13 教養講座「地元学を考える」
星三昧の気楽な人生 講 師:大野裕明さん (天文学者 田村市・星の村天文台台長) 日 時:2012年10月20日(土) 13:30 ~ 15:00 場 所:まちなか夢工房 2階 オアシス広場 参加費:500円   …
第105回 教養講座「地元学を考える」
2012/09/08 教養講座「地元学を考える」
なつやすみ広島福島保養プロジェクト報告会~実践の成果と今後への課題~ 講 師:佐々木 宗隆 吉野 裕之(NPO法人シャローム 災害支援センター) 日 時:2012年9月15日(土) 13:30 ~ 15:00 場 所:ま …