人と人を繋ぐボランティア・やさしさに会えるまちづくり
NEWS
  • HOME »
  • NEWS »
  • シャロームの記事

シャロームの記事

第127回 教養講座「地元学を考える」

媒体としての、アートの役割 講 師:保住 将文さん 彫刻家 メキシコ合衆国チャパス州立芸術科学大学准教授 日 時:2014年7月12日(土) 13:30 ~ 16:00 場 所:まちなか夢工房2階 オアシス広場 参加費: …

7月 代表メッセージ

7月1日、「集団的自衛権の行使容認」の見出しが紙面のトップを飾った。さらに見出しは「憲法解釈変更を閣議決定」「戦後の安保政策転換」と続く。その理由を「周辺の有事で米軍などと連携しやすくする狙い」と政府はいう。 広島、長崎 …

ひまわり通信2014 7月号

ひまわり通信2014 7月号のPDFデータです。 ひまわり通信2014 7月号

第126回 教養講座「地元学を考える」

放射能問題・農業者の現場で起きたこと~TPPなんか怖くない。私の地元学『あるものさがし』~ 講 師:高宮 文作さん 元JAみちのく安達経済常務 福島大学経営戦略研究会幹事 日 時:2014年6月14日(土) 13:30  …

6月 代表メッセージ

田植えを終えた水田は水を満面に湛え、まだ幼い稲の苗が水面から顔を出し風に揺れている。水田に水が入ると、かえるの鳴く声が聞こえ始める。どこに今まで隠れていたのか、鳴く声も元気で、うれしそうに聞こえる。水を得たかえるというこ …

ひまわり通信2014 6月号

ひまわり通信2014 6月号のPDFデータです。 ひまわり通信2014 6月号

ひまわり通信2014 5月号

ひまわり通信2014 5月号のPDFデータです。 ひまわり通信2014 5月号

第125回 教養講座「地元学を考える」

智ちゃん ありがとう~重度知的障がい者とともに生きて~ 講 師:本田 良子さん (小規模作業所「菊の里」元所長) 日 時:2014年5月17日(土) 13:30 ~ 16:00 場 所:まちなか夢工房2階 オアシス広場 …

5月 代表メッセージ

ゴールデンウィーク、5月の連休は民族の大移動。桜の話題が日本列島を北上し北海道に達すると5月の大型連休、春の日差しに誘われて人は行動的になる。行楽地で楽しく過ごせる日々の大切さを思う。 福島の原発事故で非難した家族の半数 …

ひまわり通信2014 4月号

ひまわり通信2014 4月号のPDFデータです。 ひまわり通信2014 4月号  

第124回 教養講座「地元学を考える」

放射線と放射能の安全 講 師:吉原 賢二さん (いのちの尊厳を考える会会長 東北大学名誉教授) 日 時:2014年4月19日(土) 13:30 ~ 16:00 場 所:まちなか夢工房2階 オアシス広場 参加費:500円 …

4月 代表メッセージ

春本番の季節を迎えた。吾妻山からは、日に日に残雪が消えていく。種まきウサギがくっきりと浮かび出てくる。春の日差しと共に農作業が始まる。先人の知恵は、生活を取り巻く大自然の中に、さまざまなメッセージを感じ取り生きてきた。生 …

第3回子ども保養ツアー

  第3回 福島子ども保養ツアー 「キッズウィークエンド」は、福島の子どもたちに日本最大級の環境イベントを楽しんでもらうバスツアーです.   主催:アースデイ東京2014 実行委員会 / 企画:アース …

ひまわりプロジェクト2014 栽 培 協 力 者 募 集

ひまわりプロジェクト2014 栽 培 協 力 者 募 集 今年で、シャロームが主催する「ひまわりプロジェクト」も3年目を迎えます。 2011.3.11の震災と原発事故により、地元でのひまわり栽培を断念し、全国の福島を支援 …

ひまわりプロジェクト2014 活動概要及び活動予定

・概要 ひまわりプロジェクトは2012年度より始まったNPO法人シャロームの事業である。原発事故の風評被害により中断を余儀なくされた農業授産事業の計画、及びその成果物である農作物を利用した六次化事業の計画の骨子を引き継ぎ …

« 1 27 28 29 33 »
PAGETOP
Copyright © NPO法人シャローム All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.